大型真空乾燥機で乾燥の効率化を促進
マルチドライは、一度に大量の乾燥を行うことが可能で、乾燥室を真空に近い状態(-600 ~ -720mmHg)まで減圧し、 低温 (50~80℃ ) で乾燥しますので焼け・焦げ・ムラが少なく、無人で乾燥完了まで運転可能です。
● 減圧乾燥で低温乾燥 全自動・省エネ・コンパクト設計
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乾燥ドラム内を-600~-720mmhg まで減圧し、低温(50~80℃)で乾燥しますので、
- ビタミン他栄養価の残りが良くなります。
- 乾燥製品のタンパク質等の組織が壊れにくくなります。
減圧下では、低温で乾燥を行う事が可能で、また密閉により乾燥を行ますので、熱を乾燥機外部に放出する量が少なく効果的な乾燥を行うことができます。また、ドラム全体と伝熱面積の広い攪拌羽根を蒸気により加熱しておりますので、他メーカーの乾燥機に比べて、乾燥能力が優れています。
- ランニングコストが安く(約6 円/kg)、コンパクトです。
(燃料費の市場コストで変動) - 間接加熱、密閉乾燥方式で異物の混入がありません。
- 乾燥品の水分調整が可能で、被乾燥物の乾燥のバラツキがありません。
- 連続投入装置(オプション)の装備で被乾燥物を乾燥しながらさらに被乾燥物を投入出来ますので、バッチ投入に比べ約5倍の容量の乾燥を一度に行うことが可能で、しかも乾燥完了まで無人運転が出来ます。
- 特殊な撹枠羽により魚介、肉類の骨などの破砕・乾燥から液状物の濃縮乾燥まで多方面の乾燥が効率良く出来ます。
- 安全に対する配慮と省力化に重点を置き、豊富な自動制御技術を活かしたシーケンス制御方式を採用し、タッチパネル上で乾燥運転の状態を簡単に確認しながら、安心な運転を行うことができます。
- 乾燥完了まで全自動・無人運転で、異常があれば乾燥物に被害が及ばない運転モードに自動で切り替え、ブザー・警告灯で知らせます。また、乾燥終了前に加熱蒸気を停止し、冷却を兼ねて乾燥室(ドラム)の余熱で最終乾燥を行います。
マルチドライ プラント構成
- 乾燥物投入装置
(オプション・仕様に合わせて製作) - 乾燥機
(本体・真空ポンプ・熱交換機・凝縮水タンク・排水ポンプ・制御操作盤) - 乾燥製品エアー搬送装置・乾燥品貯蔵ホッパー
(オプション) - ボイラー・クーリングタワー・冷却水循環ポンプ・蒸気・冷却水配管
(原則として客先施工)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AQMの真空乾燥機は、被乾燥物を攪拌・破砕を行いながら真空乾燥を行いますので、幅広い用途にご使用できます。
- 素材を選びません。食品以外にも液状から塊状まで対象は幅広く可能性は無限です。
- 特殊な攪拌羽により破砕・乾燥から液状物の乾燥まで多方面の乾燥が効率良く出来ます。
真空乾燥機での乾燥例
乾燥の仕上がりは、実際に乾燥試験を行って確める必要があります。
上の乾燥例は、弊社が行った乾燥実験の一部です。ぜひ一度、乾燥実験を行うことをお勧めいたします。
下記にある食品物などの乾燥の他、現在では、半導体の素材の乾燥などにもご利用いただいております。
マルチドライ 真空乾燥機 仕様・能力表
VD-50 | VD-75 | VD-100 | VD-175 | VD-200 | |
乾燥機サイズ (mm) |
W 2400 D 1400 H 1400 |
W 2700 D 1600 H 1600 |
W 2700 D 1700 H 1700 |
W 4000 D 1800 H 1800 |
W 4600 D 2000 H 2000 |
乾燥処理能力 (kg/h) |
60 ~100 | 80~120 | 90~150 | 120~200 | 150~250 |
消費電力 (kw/h) |
8.0 | 10.0 | 11.0 | 15.0 | 16.0 |
A重油消費量 (㍑/h) |
6.0 | 8.0 | 9.0 | 15.0 | 15.4 |
加熱方法 | 蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
ランニングコスト (円/kg) |
4.2~6.8 | 4.2~6.5 | 4.1~6.5 |
4.0~6.5 | 4.0~6.4 |
VD-280 | VD-340 | VD-450 | VD-520 | VD-670 | |
乾燥機サイズ (mm) |
W 5000 D 2200 H 2200 |
W 5000 D 2300 H 2300 |
W 5500 D 2500 H 2500 |
W 6000 D 2500 H 2500 |
W 6600 D 2700 H 2700 |
乾燥処理能力 (kg/h) |
200~300 | 220~350 | 250~400 | 300~450 | 400~560 |
消費電力 (kw/h) |
18.0 | 20.0 | 22.0 | 23.5 | 26.0 |
A重油消費量 (㍑/h) |
19.5 | 21.0 | 25.4 | 29.1 | 34.6 |
加熱方法 | 蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
蒸気 使用 |
ランニングコスト (円/kg) |
3.9~6.3 | 3.6~6.1 | 3.5~6.0 |
3.5~5.7 | 3.5~5.6 |
AQMでは、お客様の要望により、オリジナルの乾燥機の製造販売も行っております。乾燥機のことでお悩みなら是非一度、ご連絡下さい。